眼科診療についてのお知らせです
2月7日から2月13日まで、眼科は臨時休診とさせていただきます。尚、既に予約されている患者さんにはお薬のみの処方は可能ですが、診察が必要な場合は、分院条里コスモス眼科へご案内させていただきます。ご不便をおかけしますがどうぞご理解のほどよろしくお願いいたします。
必ずお読みくださいー新型コロナウィルス感染症の対応についてー
国内での新型コロナウィルス感染症の患者さんの発生が報道されています。この感染症の大切なポイントをまとめます。
(A)症状:発熱と呼吸器症状(咳痰)そして消化器症状(下痢腹痛)です。潜伏期間は1週間以上で、インフルエンザよりも長く、感染しているのに症状の無い時期に他の人にうつしてしまう可能性が高くなります。
(B)原因:SARSと類似のコロナウイルスが原因です。インフルエンザと同様に感染を繰り返すと遺伝子が変異して、感染の仕方や重症度が変わることが特徴です。
(c)予後:90%の患者さんはインフルエンザと同じで治療で回復しますが、5%程度の方は、重症化してときに死亡する例があります。
(D)対策:インフルエンザ対策と同じです。石鹸での手洗い・マスク着用・人混みを避けるなどです。ドアや手すりなどをアルコールやハイターで消毒することも有効です。
特に以下に該当する方は、受診する前に、かかろうとする医療機関に必ず電話をして指示をもらってから受診しましょう。不用意に沢山の患者さんがいる所に出かけると、高齢者や体力の無い方々に感染が拡大し重症化の恐れがあります。
●発熱、咳と痰、下痢などのお腹の症状のある方
●中国から来た方あるいは発病者と接触のあった方、または、中国武漢地方に行ってきた方
どうしてよいかわからない方は、お近くの保健所に電話をしてご確認ください。
以下は秋田県横手市の場合です
横手保健所 0182-32-4005 (夜間休日含) 緊急連絡先080-1804-7042
第二種指定医療機関(この病気の診療にあたる医療機関のことです) 市立横手病院・平鹿総合病院
大切なお知らせです
当院眼科診療内容についてのお知らせです。
現在、眼科診療は、担当医師の高齢化等の諸事情により、診療体制と診療内容を変更して行っております。
緊急処置を要する目のケガ、視機能に関わる目の病気などについては、分院条里コスモス眼科の受診をお願いしております。
また、担当医師の体調により臨時休診となる場合もありますので、予約なしで受診する場合はお電話にてご確認をお願い申し上げます。
ご不便をおかけしますが、何卒ご了承ください。
令和2年1月 医療法人暁会 理事長 高橋 辰
番組放送のお知らせです
番組放送のご案内です
秋田県医師会で製作した健康医療番組「健康なんだかんだ」に当院院長がMCとして出演いたします。
今回のテーマは働くひとの心の健康です。
放送日時は以下のとおりです。是非、皆様、ご覧ください!!
12月20日(金)午後4時20分~4時50分 AKT秋田テレビ
年末年始休診のお知らせ
年末年始の休診日のお知らせです。
12月26日(木)午前診療のみとなります
12月27日(金)~1月3日(金)までは年末年始の休診日となります
尚、12月27日(水)は午前午後ともに診療を行います。